【中学生向け】家庭教師の相場をタイプ別に紹介|中学受験エリート

【中学生向け】家庭教師の相場をタイプ別に紹介

 

 

 

 

「高校受験対策のために家庭教師を利用したいけど、料金相場はどれくらいなの?」

 

「個人契約と家庭教師センターでは比較的どっちが安いの?」

 

家庭教師の利用を始めたいと考えている方は、このような疑問を持っているのではないでしょうか。

 

家庭教師を検討する際の基準として、料金は非常に大きなポイントですよね。

 

怪しい案件に引っかからないためにも、ある程度の相場をあらかじめ知っておくことは大切です。

 

本記事では、中学生が家庭教師を利用する場合の料金相場を種類別に紹介します。

 

中学生のお子様を持つ保護者の方は、ぜひ最後までお読みください。

 

 

 

個人契約と家庭教師センターの相場

 

家庭教師には大きく分けて、個人契約と家庭教師センターの2種類があります。

 

個人契約は、知人による紹介やマッチングサイトで知り合った教師と直接契約を交わす方式です。

 

一方家庭教師センターでは、そこに雇われている教師が各家庭に派遣される方式となっています。

 

それぞれの相場について、見ていきましょう。

 

 

 

 

個人契約

 

1時間あたりの授業料:2,000円~3,000円

 

個人契約はマージン料が引かれないことから、家庭教師センターよりも比較的安い傾向にあります。

 

しかしトラブル発生の際は自分で対処しなければいけないため、契約する際は条件などをしっかり確認しておきましょう。

 

 

 

家庭教師センター

 

1時間あたりの授業料:3,000円~6,500円

 

家庭教師センターは個人契約に比べると割高ではありますが、安心できるサポート体制が整っています。

 

個人契約と家庭教師センターのどちらかを選ぶ際は、料金だけでなく自分の目的に合っているかどうかなども視野に入れて考えるようにしましょう。

 

 

 

 

オンライン家庭教師の相場

 

オンライン家庭教師では、教師が直接自宅に訪問するのではなく、リモートでマンツーマン指導を行う方式となっています。

 

オンライン家庭教師の授業料の相場は、1時間あたりで2,500円~6,500円くらいです。

 

通常の家庭教師と違って、交通費を支払う必要がないことがメリットと言えるでしょう。

 

しかし、受講に必要な機材(Webカメラやヘッドセットなど)をレンタルするのに費用が発生することもあります。

 

また、学習に使用するためのパソコンやタブレットを事前に準備しておくことが必要です。

 

 

 

 

料金の種類について

 

家庭教師にかかる費用は授業料だけでなく、それ以外にもさまざまな料金が発生します。

 

そのため、家庭教師を検討する際は全体でどれくらいの料金を支払うことになるのかをチェックしておくことが必要です。

 

具体的にどのような費用があるのかを紹介していきます。

 

 

 

 

授業料

 

毎月決められた料金を支払う月謝制と、受講したコマ数によって金額が決まるコマ制があります。

 

また、同じ会社でも講師のレベルによって料金が大きく変動することがあります。

 

指導経験が豊富なプロの方が、大学生アルバイトよりも基本的に金額が高く設定されています。

 

 

 

 

入会金

 

ほとんどの会社では、契約する際に入会金を請求するシステムをとっています。

 

料金相場は、おおよそ20,000円くらいです。

 

入会金と別に、初期費用として保証金も支払うことになっている場合があります。

 

 

 

 

交通費

 

教師が自宅まで訪問するのにかかる費用で、支払い方法は会社によって違います。

 

授業料とは違って、一般的に毎回手渡しで支払うことが多いです。

 

 

 

 

教材費

 

指定されているテキストを購入しなければならない場合にかかる料金です。

 

元々所持している学校の教科書を使って指導を行ってくれる場合は、もちろん教材費はかかりません。

 

 

 

 

管理費

 

管理費とは、家庭教師の会社を運営する上で必要になるお金のことです。

 

具体的にはイベントやセミナーの実施にかかる費用などが挙げられます。

 

家庭教師センターに依頼する場合のみ発生し、個人契約ではかかりません。

 

 

 

 

以上で紹介したもの以外にも料金が発生するケースがあるので、必ず料金体系を事前に確認するようにしましょう。

 

たとえば、契約を途中で終了したときに解約金を請求される場合もあれば、マッチングサイトを通して個人契約した際に紹介料がかかる場合もあります。

 

公式サイトを見ても料金体系が分からない場合は、直接問い合わせや資料請求するなどしましょう。

 

 

 

 

おわりに

 

今回は、中学生が家庭教師を利用する際にかかる料金の相場について解説しました。

 

料金は学年・志望校のレベル・受験対策の有無などによっても大きく変動するため、本記事で紹介した相場はあくまで参考程度に考えて頂ければ幸いです。

 

 

中学生の勉強内容は、小学生に比べて難易度が一気に上がり、範囲も広くなります。

 

本格的な部活動も始まるため、限られた時間を上手く活用して定期テスト・入試対策を行わなければなりません。

 

家庭教師は自分の目的やレベルに合わせて、効率良く学習できるようばっちりフォローしてくれます。

 

「少しでも料金を安くしたい」と考えているのであれば、お得なキャンペーンを利用するのが良いでしょう。

 

お子様の成績や受験について不安がある方は、ぜひ本記事の内容を参考に家庭教師を検討してみてください。

 

電話 メール