中学受験のための勉強をする際に「ノート」は必須アイテムのはずです。
しかし、文房具屋やネットショップには数えきれないほどの種類のノートがあるため、どれを選ぶべきか悩む方もいるでしょう。
今回は中学受験用としておすすめのノートや、併せて持っておきたい文具についてご紹介します。
適切なノートを選び、勉強しやすい環境を作りましょう。
中学受験ではノート選びも重要って本当?
「ノートなんて書ければ何でも良いのでは?」
と思うご家庭もいらっしゃるかもしれませんが、実はノート選びは重要です。学
びやすさに大きく関係しているのですが、まずはその理由を見ていきましょう。
ゴチャゴチャして見にくいと復習しずらい
せっかく重要ポイントをまとめても、ゴチャゴチャして見にくいと復習しづらくなってしまいます。
これではノートを活用できないため、何度もまとめ直さなければなりません。
行間やサイズが適していないと見にくく、復習しづらいノートになります。
ノートの種類がバラバラだと管理しにくい
ノートの種類が異なると、サイズがバラバラになる可能性があります。
大きいと収納スペースに入らない場合もあり、そうなると必要なノートをどこに保管したのかわからなくなってしまうでしょう。
種類がバラバラだとノートの管理がしにくく、必要な時にサッと出せないなどのトラブルが起こります。
種類によっては計算に支障が出る
計算に適したノートを使っていないと、数字が小さくて見づらくなったり、行がズレて間違えたりと、算数の勉強に支障が出ます。
ノートは用途ごとに種類をわけないと、やり直す余計な時間がうまれてしまうので注意しましょう。
中学受験のためのノート選びのポイント
ここまで説明したように、どんなノートを使うかで勉強のしやすさや効率に影響が出てきます。
では一体どんな点に注意してノートを選べば良いのか、ポイントを説明しましょう。
綴じノートとルーズリーフを使い分ける
ノートにはいくつかの種類がありますが、綴じノートとルーズリーフを使い分けるのがおすすめです。
綴じノートはページの追加ができませんが、ルーズリーフなら追加ができます。
重要なポイントをまとめる際は綴じノートで良いでしょう。
しかし、問題を解いた回答を書くためのノートは、復習することを考えるとルーズリーフの方が問題集ごとにページをまとめやすいので便利です。
ノートを選ぶ時はまず、綴じノートとルーズリーフを用意し、どちらに何を書くか決めましょう。
行間が広くドット入りがおすすめ
小学生は文字を大きく書く傾向にあります。
行間が狭いと行からはみ出してしまい、後から読み返しにくくなってしまうため、行間は広めのノートを選びましょう。
計算のために使うノートは、ドット入りがおすすめです。
ドットがあれば上下の段で文字の位置をそろえやすいため、計算がズレるなどの問題を防げます。
種類は揃え色分けができるものが良い 種類がバラバラだとサイズが微妙に違うなどの理由から、スッキリ収納できなかったり、整頓しにくく、取り出しにくさを感じることがあります。
種類はできるだけ揃え、科目ごとの分類は色分けで行うのがベストです。
ノートはある程度まとめ買いしておくと便利
中学受験ではたくさんのノートを使用します。
使いたい時に手元にないと、間に合わせの用意となってしまうため、ある程度の量はまとめ買いしておくと良いでしょう。
中学受験におすすめのノートはこれ
ではここから、中学受験におすすめのノートをメーカー別、タイプ別でご紹介していきます。
Campusスマートキャンパス(ドット入り罫線)ノ-GS3CWATX5
こちらは綴じノートタイプで、色の組み合わせは5種類となっています。
罫線にドットが入っており、軽いので持ち運びや保管に便利です。
Campus B5 A罫 ドット入り理系線 ノ-F3CAKN
こちらも綴じノートタイプで色は5種類です。
行間にドットが入っているため、計算する際や図・グラフを書く際に適しています。
Campus B5 A罫 ドット入り罫線 ノ-3CATNX5
こちらは綴じノート、計算入り、組み合わせは5種類ですが、色の中に紫が入っています。
5種類とも色が全く違うため、見た目で識別しやすいのが特徴です。
ナカバヤシロジカルノート B5 A罫 パステル ノ-B525A-5P
こちらも綴じノート、計算入り、紫入りの5色となっています。
他のノートよりも価格が200円ほど安いため、消費量が多いご家庭におすすめです。
方眼ノート
方眼ノートはマスの中におさまるように文字を書くだけでキレイに見えます。
また、文字が数えやすいため、制限がある問題が多い科目にぴったりです。
薄くて軽いノート
塾などに持ち運ぶ機会が多いノートは、薄くて軽いノートがおすすめです。
ナカバヤシの「ロジカル・エアノート」は一般的なノートより約20%ほど軽いそうなので、ぜひ購入時の参考にしてください。
塾オリジナルノート
塾にオリジナルのノートがあるならぜひ活用してください。
普通のノートより塾の学習がやりやすいように作成されているはずなので、勉強の効率アップにつながるでしょう。
ルーズリーフ
問題集を解くためのノートなど、ページ数の増減が必要な場合はルーズリーフがおすすめです。
持ち運ぶ際に不要な部分を外して家に置いておけるのもメリットと言えます。
中学受験で持っておくといい文具もそろえておこう
中学受験ではノートの他に、
・のり
・テープ
・色ペン
・ノート専用の収納スペース
もあるとより勉強が捗ります。
文具ひとつで勉強の効率は変わるものですから、子供のために必要だと思うものは全てそろえてあげましょう。
学習環境を整え、志望校への合格を目指してください。