家庭教師の効果的な活用法を解説!|中学受験エリート

家庭教師の効果的な活用法を解説!

 

家庭教師は、先生と生徒が1対1なので、本人の要望に合わせて指導してもらうことができます。

それから、生徒によって理解や処理の速さが異なりますが、無理のないペースで進めることも可能です。

 

このように、家庭教師は完全オーダーメイドといえる学習指導サービスですから、上手く活用することができれば、効率良く成果を出すことができるはずです。

 

では、家庭教師を上手く活用し、成果につなげるためには、どのような点に気をつければ良いのでしょうか?

 

このたびは、家庭教師の上手な活用法について、気をつけるべきポイントをまとめてみましたので、どうぞご覧ください。

 

家庭教師の管理会社への相談は念入りに

 

家庭教師をお願いするときは、初めに管理会社の担当者と面談することになります。

家庭教師を頼んで成果が出せるかどうかは、お子様と家庭教師の先生との相性にかかっていると言っても過言ではありません。

 

ですから、面談の際は、遠慮せずに要望をしっかりと伝えるようにしましょう。

 

事前にお子様の現状と要望をしっかりと伝える

 

事前の面談で、管理会社の担当者は、相性の良い先生を決めるために、お子様の成績や個性、それから今後の目標について聞いてくるはずです。

 

「子どもの成績を正直に伝えるのは恥ずかしい。」という方がいるかもしれませんが、より良い指導をしてもらうためと割り切って、現状を正直に伝えるようにしましょう。

 

それから、お子様の個性や目標をしっかりと伝えれば、相性の良い先生を見つけてくれるはずです。

 

たとえば、

「人見知りで口数が少ない。」

「成績は上位だが、特に算数の図形問題だけ苦手である。」

「意欲が強くて、この難関校をめざしている。」

など、具体的に話して、お子様のことを理解してもらうように心掛けましょう。

 

家庭教師の先生との相性に問題があればすぐに相談する

 

事前の面談で、しっかりと話をしていたとしても、いざ始めてみると相性が合わなかったということもあり得ます。

授業の後のお子様の表情や様子を良く見れば、楽しく学習できているかどうかが分かるはずです。

 

相性が合わない先生と授業を継続することは、お子様の負担になりますので、問題があると感じたら、すぐに管理会社の担当者へ相談してみましょう。

 

家庭教師の先生から勉強の仕方を指導してもらう

 

家庭教師の先生は、成果を出しやすい勉強方法を体得していて、それを生徒に教えたいと考えています。

「勉強しているのに成績が上がらない。」というお子様は、勉強方法を見直した方が良いかもしれません。

 

勉強方法が良くないと、実力がつかないうえに、時間の浪費になってしまうことさえあります。

先生に、日頃どのようにして勉強しているのかを話して、勉強方法を見直すようにしてみましょう。

 

今までの勉強の仕方をチェックしてもらう

 

家庭教師の先生から、勉強方法を見直すためのアドバイスをもらうには、今までの勉強の仕方をしっかりと伝えることが大切です。

そのときに必要なのが、今まで自主学習で使用していた問題集やノートです。

 

先生は、問題集やノートの記述を見て「問題の解き方」や「誤答の見直し方」、それから「ノートのまとめ方」などをチェックして、適切なアドバイスをしてくれるはずです。

 

今後の自主学習の進め方を指導してもらう

 

家庭教師の先生から、勉強の仕方をチェックしてもらったら、今後は何をどのように勉強していけば良いのかを相談してみましょう。

 

まず、家庭教師の先生に、「勉強に充てられる時間は、平日は2時間程度で、土日は4時間程度です。」などと伝えて、効率の良い時間の使い方を聞いてみましょう。

 

次に、

「1日あたり1教科だけの勉強で良いか?」

「主要教科の数学と英語は、好きな方に偏ってしまうが、どうしたら良いか?」

「理科と社会は、1週間に何日ぐらい勉強すれば良いか?」

など、具体例をあげて、相談してみましょう。

 

家庭教師の先生と情報を共有する

 

家庭教師を上手く利用するには、先生との関係を良い状態に保つことが肝心です。

家庭教師の先生は、自分なりの指導方針を持っている方が多いですが、何よりも「生徒が成長すること。」を望んでいます。

 

もしも、お子様の勉強について、気になることがあれば、すぐに先生に話をしてみましょう。

良い先生は、親身になって話を聞いてくれますし、努力を惜しまずに対応してくれます。

 

困っている事を話しても、何も対応してくれる様子が無いときは、良い先生とは言えないかもしれません。

「これから、この先生とは上手くやっていくのは厳しい。」と感じたら、すぐに管理会社の担当者へ相談するようにしましょう。

 

まとめ

 

家庭教師を上手く活用するには、

「事前の面談で、しっかりと要望を伝えること。」と

「先生から勉強方法を診てもらうこと。」、

それから「先生と良い関係を保つこと。」

が大切であるということは、お分かり頂けたのではないでしょうか?

 

家庭教師は、1対1の完全オーダーメイド学習とも言えますから、お子様や保護者の皆さんにとって良い条件がそろえば、成果を出しやすいはずです。

 

このたびの記事が、お子様の成長を願う保護者の皆さんの一助となることを願っています。

電話 メール