中学受験で面接がある場合、洋服を迷っていませんか。
お子さんだけでなく、親子面接なら保護者の服装まで考える必要があります。
当日の試験で力を発揮するためにも心がけたいことを知っておきましょう。
中学受験の面接に適した服装やそろえ方を紹介します。
中学受験の面接は服装で合否が決まる?
中学受験の面接は学力試験ほど合否に影響しないのが一般的です。
しかし、試験結果が同列の場合は、面接での応対で合否が決まるケースもあります。
面接をおこなう学校は減少傾向にあり、男子校での実施は減ってきました。
女子校や共学校では面接を実施する学校が多く残っています。
面接の洋服で心がけたいポイント
中学受験の面接は洋服えらびも重要です。服装で合否は決まらないものの、面接官が抱く印象は大きく異なります。
小学生らしいセミフォーマル
中学受験の面接には小学生らしいセミフォーマルで臨みましょう。
小学校に制服があれば、制服でかまいません。
私服の場合は、白や紺を基調とした清潔感のある服装が向いています。
志望校の校風にあわせて考えるのもおススメです。
ジャストサイズを用意
入試当日がジャストサイズになるように洋服を用意しましょう。
洋服をきれいに着こなすことで、面接官の印象はよくなります。
また、サイズがあっていないと試験に集中できないかもしれません。
着脱しやすい服装
試験では動きやすさを、面接では見た目の印象を重視できるように着脱しやすい服装を心がけましょう。
女子なら試験はブラウスにフリースで、面接はリボンとブレザーで臨むこともできます。
また、入試会場の室温は当日までわからないので、温度調節ができると安心です。
入試までに何回も袖を通す
用意した洋服は、入試本番までに何回も袖を通しておきます。
着慣れない服で緊張してしまうお子さんも少なくありません。
早めに用意できれば、模試で何度か着用するのがおススメです。
ローファーなどの革靴を履く場合も、靴連れしないように慣らしておきましょう。
中学受験面接に向く男女別の服装
上記の心がけたいポイントを踏まえて、面接に向く服装を男女別に紹介します。
男子は定番のシンプルな服装
男子の服装は、シャツにブレザー+パンツが定番です。
シャツの色は白、ブレザーやパンツは紺が基本なものの、校風にあわせてアレンジしてもかまいません。
気温によってはベストやカーディガンも用意しておきましょう。
パンツはひざ丈でも長ズボンでも大丈夫です。
女子は華美になりすぎない服装
女子の服装は、シンプルで落ち着いた印象を心がけましょう。
ブラウスならフリルのないシンプルな丸襟、スカートやワンピースはひざが隠れる丈を選びましょう。
素材も上品な印象のものをえらび、清潔感と落ち着いた雰囲気を演出するのがおススメです。
中学受験面接で気をつけたい保護者の服装
保護者の面接がある場合、スーツスタイルを用意しましょう。
注意すべきポイントを解説します。
清潔感と上品さのあるスーツ
父親のスーツとネクタイは落ち着いた色をえらびましょう。
スリッパになってもいいように、靴下の色も紺か黒にします。
母親は、スーツまたはワンピース+ジャケットを着用します。
ビジネススタイルよりも、柔らかさを意識しましょう。
親子の統一感が大切
親子面接の場合はとくに、親子のバランスが重要です。
色やコーディネートに統一感を持たせましょう。
家族関係の象徴にもなりますので、親子で互いの洋服をえらぶのもいいでしょう。
並んだときに違和感がないように仕上げる必要があります。
母親のメイクはナチュラルに
中学受験の面接はナチュラルメイクが向いています。
ベージュやブラウンを使用し、華美な印象を控えるのが大切です。
いつものメイクと異なる場合は、専門家のアドバイスを受けながらメイク用品をえらびましょう。
中学受験面接に向けて洋服をそろえる方法
中学受験の面接に着用する洋服をそろえる方法はいくつかあります。
メリット・デメリットを考慮しつつ、参考にしてみてください。
百貨店で購入
百貨店によっては受験シーズン前に特設コーナーが設けられます。
実際に試着をしながら選べるのがメリットです。
また、デザインや品質に不安なく準備ができるでしょう。
しかし、全体的に値段が高めになっています。
一式レンタルする
お受験用の洋服をレンタルしているショップもあります。
サイズに問題がなければ、費用を抑えて面接準備できるのがメリットです。
ただし、受験の日程は一定期間に集中しているので、必ず希望の日時にレンタルできるとは限りません。
インターネットで探す
インターネットショッピングを利用すれば、時間や場所を気にせずに購入できます。
デメリットとしては、手元に届くまで商品がわからないことでしょう。
サイズやデザインが合わず、交換や返却の手間がかかるかもしれないので覚悟が必要です。
まとめ
中学受験の面接は服装で合否が決まることはありません。
しかし、筆記試験の出来によっては合否に影響する可能性もあります。
志望校への熱意を示す意味も込めて、校風にあった服装を心がけましょう。
入試当日に慌てないためにも、事前に着用して慣らしておくのがおススメです。
ベストやカーディガンは着脱しやすく、会場の温度にも対応できます。
保護者面接がある場合は、親子でコーディネートに統一感を持たせましょう。
ポイントをおさえれば、入試当日は落ち着いて面接に臨めます。