家庭教師の1時間の料金相場はどれくらい?年代別に解説します|中学受験エリート

家庭教師の1時間の料金相場はどれくらい?年代別に解説します

 

「家庭教師の1時間の相場はどれくらい?」

「個人契約と家庭教師センターの違いは?」

 

今回はこうした疑問にお答えします。

 

家庭教師を必要な期間依頼するには、月謝も無理なく支払えるところが良いですよね。

相場を知って、ご家庭に合うものを選べるようにしましょう!

 

家庭教師の1時間の料金相場は?

 

家庭教師の料金相場は、「家庭教師センター」と「個人契約」で異なります。

 

家庭教師センターの料金相場

 

  小学生 中学生 高校生
受験なし 2,000円~5,200円 2,000円~5,700円  3,100円~6,600円
受験あり 2,600円~6,700円 2,600円~6,000円 3,100円~6,700円

 

 

同じ学年でも、コースによって料金が変わることがあります。

受験ありの場合は、0円〜1,500円ほど高くなっていますね。

 

オンライン家庭教師の料金相場

 

  小学生 中学生 高校生
受験なし 1,000円~5,000円 1,500円~5,500円 2,300円~5,500円
受験あり 1,000円~5,500円 1,500円~5,500円 2,500円~5,500円

 

 

家庭教師センターを通す場合でも、「オンライン家庭教師」は訪問の場合と比べて1,000円ほど相場が低くなっています。

ただ、オンラインなのでPCやインターネット環境が整っている必要があります。

 

個人契約の料金相場

 

  小学生 中学生 高校生
受験なし 1,000円~5,000円 2,000円~5,000円 2,500円~6,000円
受験あり 2,000円~6,000円 2,200円~6,000円 2,500円~7,000円

 

個人契約では、手数料や月謝以外にかかる費用が少ないため、比較的安く依頼できます。

最初に指導方法などのすり合わせを行って、後々ミスマッチが起こらないようにすることが大切です。

 

家庭教師の授業料以外にかかる費用

 

授業料以外にかかる可能性の高い費用として、下記5つが挙げられます。

入会金 保証金 管理・サポート費 家庭教師の交通費 テキスト代 1つずつ見ていきましょう。

 

1. 入会金

 

入会金の相場は、だいたい0円〜26,000円となっています。

「入会金無料キャンペーン」を実施しているところもありますので、入会時にはその期間をねらうと初期費用を抑えられるでしょう。

 

2. 保証金

 

指導料を滞納した場合に備えて前払いしておく費用です。

滞納がなければ退会時に全額返金されますが、初期費用として必要な家庭教師センターもあります。

 

3.管理・サポート費

 

受験情報の提供や、学習相談などのサービスにかかる費用です。

管理・サポート費は月額料金の場合が多いので、月謝に含まれているか確認しておきましょう。

 

4.テキスト代

 

入会時に、教材購入が必須なところもあります。

ただ、学校の教材を使いたい場合、別途テキストは必要ありませんよね。

「テキストの購入は任意か」「学校の教材を使ってくれるか」などを事前に聞くようにしましょう。

 

5.家庭教師の交通費

 

家庭教師サービスの中には、交通費が不要なところもあります。

契約時に確認しておきましょう。

 

家庭教師センターと個人契約の違いは?

 

大きな違いは契約の仕方です。

家庭教師センターの場合、家庭教師の派遣会社と契約します。

 

一方で個人契約は、家庭教師を自分で探して直接契約することになります。

それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

個人契約のメリット

 

個人契約だと、手数料がかからないため比較的安く利用できます。

授業料以外の費用も、家庭教師への交通費のみな場合が多いです。

学校のテキストを使えたり、志望校出身の先生を選べたりといったメリットもあります。

 

個人契約のデメリット

 

契約や指導に関して何か問題があった場合、すべて自己責任になります。

契約した家庭教師が合わなくても、すぐに交代ができません。

 

トラブルやミスマッチを防ぐためには、事前の下調べが最重要です。

「実績」「評判」「料金」などを見て判断しましょう。

 

家庭教師センターのメリット

 

家庭教師センターの最大のメリットは「家庭教師の質が保証されている」ことです。

家庭教師として働く前に、学力テストを突破したり、マナー講習を受けたりします。

 

そのため、講師の質は一定以上に保たれているのです。

派遣された講師と合わない場合も、家庭教師センターに伝えれば他の講師へ変更が可能ですよ。

 

家庭教師センターのデメリット

 

講師の質を高めたり、広告を出したりするため運営費用がかかります。

そのため、個人契約に比べて料金が少し高くなるのです。

家庭教師センターごとにサービス内容や実績なども異なるため、複数社から検討することをおすすめします。

 

まとめ

 

家庭教師の料金は、「学年」「契約方法」「指導スタイル」などで異なります。

受験対応の場合、少し割高になることが多いですね。

 

料金を安く抑えたい方は「個人契約」が適していますし、質やサービスに安心を求めるなら「家庭教師センター」がおすすめです。

 

家庭教師センターでも「オンライン」での指導は、訪問指導より1,000円ほど相場が安くなっています。

料金やサービスを比較したうえで、体験授業などを受けてお子様との相性を確認すると良いでしょう。

電話 メール